ホーム > 研究室の歩み > 2013年度

2013年度

     
  • 2014.03.25 学位記授与式がありました。

     
  • 2014.03.18 仙台市立仙台商業高等学校にて模擬講義を行いました。
     仙台市立仙台商業高等学校で1,2年生を対象に講話と模擬講義を行いました。模擬講義前に行われた全体会では「大学を選ぶ」というタイトルで講話を行いましたが、内容を盛り込みすぎてしまい 最後が駆け足になってしまいました。情報量の調整と発表時間の管理に課題が残りました。
     
  • 2014.02.22-23 卒業研究発表会+送別会を行いました。


     
  • 2014.01.31 佐藤平国君、徐偉君が「第24回ヤンマー学生懸賞論文 優秀賞」を受賞しました。[クリック]

     
  • 2014.01.15 佐藤平国君と中村が福島大学定例記者会見にて受賞の報告をしました。[クリック]
     本学で毎月開催されている定例記者会見にて、佐藤平国君の「第4回ケータイ社会研究レポートコンテスト 大学生・短大生部門」最優秀賞受賞を報告しました。 会見後、福島民報新聞、福島民友新聞より取材を受け、両紙とも翌日朝刊にて取り上げていただきました。

     
  • 2013.12.20 忘年会を行いました。
     今年は「海舟さしみや」で忘年会を行いました。ゼミ運営の引継ぎがあり、今後は梅木君、上村さんを中心に5期生が活動を担っていきます。4期生ご苦労様でした。
     今回は卒業生の参加がなく残念でしたが、会津短大の学生が1名参加してくれました。

     
  • 2013.11.23 佐藤平国君が「第4回ケータイ社会研究レポートコンテスト 大学生・短大生部門」で最優秀賞を受賞しました。[クリック]
     株式会社 NTTドコモ モバイル社会研究所が主催(協賛:株式会社 中央経済社)する「第4回ケータイ社会研究レポートコンテスト 大学生・短大生部門」において、佐藤平国君の研究「コミュニケーションツールとしてのケータイ ―子どもの安心安全に向けて―」が最優秀賞を受賞しました。
     本コンテストでは、主催者より与えられたデータや『ケータイ社会白書』を利用して、設定されたテーマについて知見を導き競い合います。作品は論文の形で仕上げて提出し、第一次審査を通過した11組が論文の内容を発表しました。 発表会は11月23日、東京お台場の日本科学未来館で行われ、論文の内容とプレゼンテーションの評価が総合的に判断され、最終的に最優秀賞を受賞することができました。
     与えられたデータは欠損値を含む二次データであり、可能な分析と仮説の設定や先行研究との整合性をとるのはなかなか容易なことではありませんが、最後までデータと真正面から向き合い、さまざまな試行錯誤を繰り返しながら根気強く分析に取り組むことができたことが受賞につながりました。

     
  • 2013.11.18 研究室がプレハブ棟に移動しました。
     経済経営学類棟の耐震補強工事がいよいよ始まりました。工事の開始が当初の予定よりも3ヶ月半ぐらい遅れており、後期の授業が始まってしまったため、何もかも非常にカオスです。 研究室は4畳程度の広さとなってしまったため、部屋の真ん中に机を配置するとほとんど場所がなくなってしまいます。やむなく資料の多くは箱詰めして倉庫に入れたため、工事終了まで 利用できないモノが多数あります。また、壁が薄いために声や物音が他の研究室まで丸聞こえですし、非常に寒いです。早く工事が終わるのをひたすら待ちわびています。

    工事直前の経済経営学類棟と研究室

    仮設のプレハブ棟と研究室

     
  • 2013.10.23 岩手県立盛岡第四高等学校で模擬講義を行いました。
     岩手県立盛岡第四高等学校で模擬講義を行いました。盛岡第四高校は「大志」とかけて「だいし高校」と呼ばれているようですが、盛岡駅前から乗ったタクシーに行き先として「盛岡だいし高校」と告げたところ、 少し間をおいて「盛岡だいよん?」と聞き返されました。まだ、あまり定着していないのかもしれません。
     60分の講義を2回行いましたが、まじめに授業を受けてくれたので、非常にやりやすかったです。また、学生さんは元気に挨拶してくれましたし、先生方からも細かいところまでお心遣いいただきました。 おかげさまで気持ちよく授業することができました。
     
  • 2013.10.04 ポスター発表を行いました。
     Association for Consumer Research の North American Conference で共同研究のポスター発表を行いました。初めて海外の学会に参加したこともあり、新しい経験をたくさんすることができました。 そして、多くの刺激を受けました。研究も英語の勉強も足りないことばかりです。今回はまともに写真をとる余裕さえないほど緊張し、舞い上がってしまいましたが、次回はしっかりリベンジできるように勉強しなければなりません。


     
  • 2013.09.13-15 第5回夏合宿を行いました。
     今年度は福島市の飯坂温泉にある「清山」で2泊3日の夏合宿を行いました。
     1日目は自主研究の研究報告と4年生の卒業研究の中間報告を行いました。4年生の卒業研究は年々取っ掛かりが遅くなっており、今年もその流れどおりさらに遅くなりました。 またやきもきした1月を過ごすことになりそうです。夕食後は軽い宴を行い、飲んだり食べたりしながら和気あいあいと話していましたが、深夜2時ごろから急に翌日の統計試験の試験勉強が始まりました。 夜中の2時から勉強を始めるゼミ合宿はないと思います(笑)。
     2日目は4年生企画の就職活動対策を行いました。なかなか工夫されていて楽しく参加することができました。最後に統計学の試験を行い夕食となりました。夕食後は入浴し、2日目も宴がありました。 卒業生が2名参加してくれたり、巨大ゴキブリが出てきたりしてなかなか楽しい会になりました。
     3日目はあいにくの大雨でしたが、旅館のマイクロバスで体育館まで移動し、卓球とフットサルを行いました。男子に混じって女子も一緒にプレーしましたが、女子の活躍に驚きました。
     今年もいろいろハプニングなどありましたが、結果的にはとても楽しく思い出深い合宿になりました。

     最後に余談ですが、宿泊した旅館と飯坂温泉について。
     「清山」は建物は古いのですが、お風呂は新しい上に拡張工事中でさらに大きくなるようです。食事もまずまずですし、値段から考えると相応かなと思います。 また、館内のいたるところに宿泊客の書いた色紙が貼ってあり、なかなか面白いです。一方で、接客についてはやや問題があるようです。マイクロバスの運転手さんはとても親切な方でしたが。
     飯坂温泉は東北最大級の温泉地ですが、何となく温泉全体に活気がなく、施設の老朽化が目立ちます。もう少し危機感を持って、具体的な集客のための戦略を描いていかないとどんどん廃れていきそうな感じがしました。
     
  • 2013.08.07-09 統計分析の勉強会を行いました。
     例年通り、2年生を対象に統計分析の勉強会を行いました。5時間×3日間と短い時間ではありますが、統計学の基礎(用語や概念の説明)、表計算による相関係数の算出などをみっちり勉強しました。
     
  • 2013.08.04 オープンキャンパスで模擬講義を行いました。
     オープンキャンパスで模擬講義を行いました。一番最後の時間帯であった上、時間を10分ほどオーバーしましたが、メモを取ったりしながら真剣に最後まで講義を聞いてくださった方々、ありがとうございました。
     経営学やマーケティングというと、とかく「金儲けのための知識」とイメージされることが多く、それを望む方(特にビジネスマンや高校生に多い)や、それを蔑む方(特に教育関係者に多い)に 少しでもイメージとは異なる面を見ていただきたいと考えて発表しました。
     
  • 2013.06.28 初顔合わせ+新ゼミ生歓迎会を行いました。
     今年度は第5期生として6名、大学院1期生として1名が新たに入ゼミとなりました。気づけば昨年度から一気に男子率が上がり上級生は男女ともに嘆いていましたが、まあ部活みたいな感じで盛り上がっていきましょう。 大学院生の徐君は中村ゼミ初の院生&留学生(中国)ということで、ゼミに新しい風を吹き込んでくれそうです。新ゼミ生のみなさん、これから数十年の付き合いになりますが、よろしくお願いします。
     また、今回も卒業生が3名参加してくれ、早速新ゼミ生ともからんでくれました。仕事など忙しいと思いますが、ゼミ一同楽しみに待っているので、今後もどんどんイベントに参加してください。

     
  • 2013.06.15 福島県立会津高等学校で模擬講義を行いました。
     会津大学にて、福島県立会津高等学校の2年生を対象に模擬講義を行いました。「研究の世界を知る会」ということで研究に関するテーマで140分に渡って講義しました。 かなり硬い内容であったにもかかわらず、非常にまじめに集中して授業を受けてくれました。
     
  • 2013.06.12 第5期生の合格者が決定しました。
     エントリーシート、グループワーク、面接の結果を総合的に評価し、6名を中村陽人ゼミの第5期生として受け入れました。
       
  • 2013.06.07 グループワークと個人面接を行いました。
     12名の入ゼミ希望者に対してグループワークと面接を行いました。結果は12日(水)に掲示でお知らせします。
     
  • 2013.05.17 ゼミガイダンスを行いました。
     3限に3回のガイダンスを行い、計57名の見学者がありました。見学してくれた2年生、ありがとうございました。
     今後のスケジュールは、第一次希望履修受付(5/27(月)〜5/31(金))、面接(6/7(金))、結果発表(6/14(金))、顔合わせ+新歓(6/28(金))です。 第一次募集で定員に満たない場合は第二次募集を行います。詳細は「募集」のページを参照してください。


▲ページトップに戻る